今日はリフォーム後の引渡し前のおそうじへ行ってきました。
ご依頼頂いた池田技建様とお話させて頂いたときに、リフォームとおそうじは似ているといった話になりました。
どのような所が似ているのかというと、お家をきれいにしてお客様に満足し、喜んで頂くことが共通の目的ということ。
お部屋全体のおそうじをさせて頂くときれいになっていくのが目に見えてわかります。
新築のお家やリフォームなどもそうだと思います。
おそうじには『奥から手前、上から下』といった基本があるのですが、基本に則ると最後に床を清掃やワックスがけをするのですが、床が終わった時には窓か差し込む光が床に反射し、きれいになった壁やキッチンなどが輝いて見えるのです。
おそうじ前には感じることがなかったお部屋のオーラ?ですが、おそうじ後にはすごく明るいオーラが放たれ、まるでお部屋に命が吹き込まれたような感覚にさえなります。
お客様が喜ぶ姿も大変嬉しく感じますが、おそうじしたお部屋やエアコン、レンジフードなども喜んでいるように見える。
そんな少し変態的な感覚になれるおそうじの仕事にとても遣り甲斐を感じています!(笑)
リフォーム 引渡し前のおそうじ
2017年4月5日
そんな少し変態的な感覚でおそうじをしていますが、皆様のご家庭のお手伝いに関わることが出来れば幸いでございます。
では、おそうじでお困りの事やご質問、ご相談などあればご遠慮なく『おそうじ本舗 富山婦中店』にお電話ください!
フリーダイヤル 0120-417-901
では、おそうじでお困りの事やご質問、ご相談などあればご遠慮なく『おそうじ本舗 富山婦中店』にお電話ください!
フリーダイヤル 0120-417-901